UMA sound works

uma sound works活動の日記等

fender japanのアッセンブリー交換作業

お預かりしましたfender japanのストラトキャスター

ST57のシリーズかと思われます。

f:id:umatsuda:20210423092745j:image

 

ピックアップ交換、それとジャックに接点不良があるそうで、それの修理のご依頼です。

購入が20年程前のようなのでガリ等もあり、アッセンブリーをすべて交換する方向で!

PUはリアにシングルサイズハムバッカーのDIMARZIO製 CHOPPERに交換。

 

f:id:umatsuda:20210423092811j:image

開けてみるとシールディングのような加工がされていますが、これだと意味が無いですね…中古購入のようなので前オーナーの方のようです。

f:id:umatsuda:20210423092851j:image

意味のある状態にしようと思いましたが、これ表面に導通無いですね…のり面にはあるでしょ?って思ったけど無かったからオーナーさんに確認を取って剥ぐ方向でw

 

 

そしてアッセンブリーの組みなおし!

こちらが元の状態

f:id:umatsuda:20210423092949j:image

以前フロントピックアップが鳴らなくなってしまったそうで、間に合わせの物をマウントしたある状態のようです。

なので、リアにCHOPPER、センターに現在のリア、フロントに現在のセンターといった形で組んでいくことに。

f:id:umatsuda:20210423101809j:image

配線は足りなくなってしまっているので足して絶縁。

 

既存のフロントも同じく足してありましたがむき出しか…w

f:id:umatsuda:20210423101829j:image

 

いつも通りスイッチはMONTREUX OAK 5way switch

サウンドハウスへ

サウンドハウスへ

ポットは日本製なのでミリの250KA

サウンドハウスへ

サウンドハウスへ

 

f:id:umatsuda:20210423101850j:image

シングルとハムバッカーを混ぜる場合、インピ―ダンスのマッチングの問題が出ますが、COPPERの場合250Kで比較的バランスが取れるのでこの仕様のままで。

 

出力の強いハムバッカーをシングルコイルと混ぜる場合、ハム用に500Kとシングル用に250Kとハイブリットに切り替わる回路を組む必要があります。

SSHやHSHのピックアップレイアウトで起こりがちな極端な音量差とトーンバランスは、このインピーダンスマッチングとトーンのコンデンサーによって起きている場合があります。

 

一通りクリーニングをかけた後、セットアップして完成!

 

f:id:umatsuda:20210423101928j:image

そしてスタジオで音出し確認含めた引き渡しです!

大変喜んで頂けました!

感想としては、

膜が一つ取れたような感覚で、ダイナミックスがすごく出るようになったので、より表現の幅が広がりました とのこと!

 

ベースも弾かれるとの事で、ベースバッファーブースターのRANUNも併せてお買い上げ頂きまして、そちらも試奏。

f:id:umatsuda:20210423101956j:image

ベースもちょこっとその場でメンテナンスさせて頂いて、ペグのビスが緩んでいたことでかなりトーンが鈍くなっていました。

f:id:umatsuda:20210423102015j:image

ペグは特に緩みやすいので弦交換なんかの時に、こまめにチェックすることをお勧めします!

随分変わってしっかりタッチに音が付いてくるようになりました。

音の違いをここまで体感した事が無かったそうで、より音を奏でる事が楽しくなった!とおっしゃってました。

今後ともその手助けをしていければと思います!